柳屋について

柿の葉寿司のある食卓

2023柳屋柿の葉寿司商品ページ2 

 柿の葉寿司のある食卓

シーンによって様々に楽しめる柿の葉寿司。
そんな柿の葉寿司のオススメの食べ方をご紹介します。

色々な食べ方がございますので、ぜひあなた好みの柿の葉寿司の楽しみ方を見つけてください。


《柿の葉寿司の基本のおいしいお召し上がり方》

柿の葉寿司は柿の葉の風味を逃がさないよう、食べる直前に葉から取り出して食べるのがおすすめです。醤油はつけずに柿の爽やかな香りを感じながらお召し上がりください。

※柿の葉寿司の葉の部分はお召し上がりいただけません。

柳屋_柿の葉寿司のある食卓3

《シーンで楽しむ柿の葉寿司》

●お手軽にパクリと楽しむ柿の葉寿司
まずはそのまま何も手を加えず、柿の葉からお寿司を取り出してパクリ。 ふわっと香る柿の葉の爽やかな風味・ネタの芳醇な味わいと酢飯が合わさり滋味深い味わいをお楽しみいただけます。
柿の葉があるので手も汚さず食べられます。

●前菜としてまずは一品柿の葉寿司
1~2口ほどで食べられる柿の葉寿司は軽めの前菜としてもピッタリ。
噛めば噛むほど甘みが増すその味わいは食欲をそそります。

●お酒のお供として柿の葉寿司
実は柿の葉寿司はお酒との相性も良いのです。
特にさばの柿の葉寿司のほどよい塩味・酸味と日本酒の相性は抜群。
寿司と日本酒の芳醇な味わいをお楽しみいただけます。

●飲んだ後の〆のご飯にも柿の葉寿司
まったりとした優しい味わいの柿の葉寿司は、その味わいがさることながらサイズ的にも〆のご飯におすすめ。
飲んだ後の小腹も優しく満たしてくれます。

柳屋_柿の葉寿司のある食卓2

●夏は薬味をのせて冷茶でサラサラと柿の葉寿司
暑い時期の一番おすすめの食べ方です。
食欲がない時でも、柿の葉寿司に冷茶をかけるとお茶漬け風になりさらさらとお召し上がりいただけます。
青じそをのせるとさらに爽やかな、食欲をそそる一品となります。
お茶は冷やし緑茶がおすすめです。

柳屋_柿の葉寿司のある食卓4

●冬は少し炙って香ばしい柿の葉寿司
柿の葉に包んだままの柿の葉寿司をオーブントースターで焼き目がつくまで焼くだけ。
柿の葉の香ばしい香りが寿司にうつり、じんわりとネタの旨味がしみこんだすし飯とのまろやかな一体感をお楽しみいただけます。
温かいお茶と一緒に、いつもとは違った冬の柿の葉寿司をぜひ味わってみてください。

天極堂へようこそ

2022ログインページバナー
2022新規会員登録バナー
----------------------------

お試しサイドバナー

おすすめ商品





保存食カテゴリーバナー

手作りキットバナー

下記からメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら



通信販売の営業日
  • 今日
  • 定休日
  • 受注・お問い合わせ業務のみ

店長挨拶

店長画像

【吉野本葛 天極堂】をご利用いただき、誠にありがとうございます。店長の川本です。どうぞ宜しくお願いいたします。ご不明な点等がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。



天極堂のブログ

プレスリリース

吉野本葛天極堂 メディア掲載紹介

葛湯とはレフトバナー

葛もちとはレフトバナー

吉野本葛天極堂 葛レシピ紹介 葛クッキング

………………………………………

kuzunituitebana-syou

………………………………………

葛の話

………………………………………

採用関係

くずまん

生のお声ハガキ当選者発表

カタログを立ち読み

ページトップへ