夏の山芋美人セット
エアードライ(温風乾燥)で加工した山芋を粉砕し、便利なパウダー状に仕上げました。
風味や粘りを損なわず、山芋のおいしさを活かすことが出来ます。
「山芋」を楽しめるお得なセットです。美容と健康のために毎日山芋を食べて!
なぜ美容と健康に「山芋」なのか?
昔から疲労回復や滋養強壮に良いとされた山芋は「山のウナギ」とも呼ばれていました。実際に消化酵素や食物繊維、ぬめり成分などの胃腸に優しい栄養成分が豊富で、またビタミンB1やカリウムなども含まれていることを考えると、昔の人は山芋の力を体験的に感じていたのでしょう。
使いやすい粉末状
水に溶かしたり、粉末の食材と混ぜ合わせたりしやすいパウダー状の山芋です。麺類のつなぎやお好み焼きといった料理の他、上用まんじゅうやカルカンをはじめとした菓子類にもご活用いただけます。
レシピ付き
『夏の山芋美人セット』をご購入いただくと、山芋パウダーを使ったレシピが付いてきます。その中から、お好み焼きをご紹介いたします。
★お好み焼き★
【材料(1人前)】
小麦粉40g 山芋パウダー10g 卵1個
天かす10g 顆粒だし2g 水100?
キャベツ100g 豚バラ肉40g サラダ油適量
ソース・マヨネーズ・青のり・鰹節・紅生姜適量
1)ボウルに小麦粉、山芋パウダー、卵、天かす、顆粒だし、水を入れ混ぜ合わせます。
2)キャベツを千切りにし、(1)に合わせます。
3)フライパンに油を引き、(2)を流し4~5分焼いたら、生地の上に豚バラ肉をのせて、ひっくり返します。
4)裏面も4~5分焼いたら、お好みでソース・マヨネーズ・青のり・鰹節・紅生姜をかけて完成です。
お好み焼きを作る際に少し入れていただくだけで、ふっくらお店の味のように仕上がります。
他にも冷めてもふんわりおいしい鶏つくねやだし巻き卵に入れていただいても◎
すりおろすのが大変なとろろ汁も、山芋パウダーを水に溶かすだけで簡単にお作りいただけます。
コンソメを加えればポタージュに、フルーツと一緒にミキサーにかけてスムージーも作ることが出来ます。
また、夏の定番「山かけ」も簡単にお作りいただけます。うどんやそば、刺身等にかけてお手軽に山かけが楽しめます。
また、ハーブやオリーブオイルを加えるとドレッシングに変身。自由にアレンジすることができます。
商品名 | 夏の山芋美人セット |
内容量 | 山芋パウダー100g1袋、吉野仕立ての素1袋、手延べ葛うどん2本、レシピ1枚 |
サイズ | n×n×n mm | 保存方法 | 高温多湿を避けて常温保存、山芋パウダーのみ要冷蔵(10℃以下) |
賞味期限 | ■山芋パウダー:6ヶ月/■吉野仕立ての素:6ヶ月/■手延べ葛うどん:2年 |
●常温便でお届けしますが、商品到着後『山芋パウダー』はすぐに冷蔵庫で保存してください。
●吸湿性がありますので、開封後は速やかに使用し、使用残は再度密封して保存してください。